朗報があった。

盈進高校の発表があった。

3人受験、3人合格。

予定通りの結果であった。

とはいえ、全員楽勝だったわけでもない。

よく努力し、最後のひと伸びで

合格ラインを越えたはずの子も中にはいた。

その子は謙虚に自分の実力をわきまえ、

できることから地道に力を伸ばした。

10月以降、ほぼ毎日自習に来た。

来るときはいつも一番めか二番目、

帰る時も必ず10時過ぎ。

4時間以上の学習を連綿と継続した。

しかし、それにしても、授業中よく怒られた。

計算間違いをしては怒られ、時制を間違えては怒られ、

打たれ強くよく頑張った、と思う。

 

小5の授業中、九州地方の復習をしていると、

小6の女の子が何か紙をもって登場。

「おお、授業料二分の一免除ですね。すごーい、拍手!!」

ということで、近大福山中学、後期試験合格発表で、難関進学特待生合格1名。

後期受験だけ。あくまで腕試し。

本人はそれなりに緊張したらしいけれど、すべて予定通りにすすんだ。

次が勝負。

本人も村上もご家族も、思いは同じ。

 

きょうの英検演習は、成果があがった。

中2で昨日失敗した子たちが復調し、明るい展望が開けた。

とにかく経験値をあげることだ。

中1の3級チャレンジャーたちもなかなか健闘した。

4級チャレンジャーたちはかなりよい結果を残した。

楽しみが膨らむ。

あと三日。

とことん英語と格闘して欲しい。

みんなにチャンスがある。