「先生、時計が9時を打つってどういうこと?」小6

 柱時計が時を打つ、その所要時間を植木算の考え方で解く問題。ボーン、ボーン、ボーン、、、というイメージが全然湧かないようだ。無理もない。たぶん、生まれた時から、デジタル時計に囲まれていて、アナログ時計だってクォーツだったはずだ。ジーコジーコぜんまいを巻いて、振り子がカッチンカッチンなる時計を見ることは、あまりなかったのだろう。小説や映画で疑似体験はできたはずだが、この子には経験が足りなかったのだろう。柱時計を説明するという得がたい体験をさせてもらった。やがて算数の問題から、柱時計の問題は消えるだろう。時計算はどうかしら。アナログ時計そのものはなくならないように思うから、時計算の生残率は高いように思う。