ふふふ 再開します

 今朝の新聞で、ダイコンが不作、サンマが不漁、という記事を読んで、ブログを再開しよう、と思った。

 気まぐれだ。いつものように唐突に再開し、また、ある日突然止まる。

 経営者失格だろう。情報発信能力がないのだから。

 まっ、そんなことはどうでもいい。評論したい人にまかせておけばいい。

 

 漢字検定4級をめぐる話。

 印象として、5級と4級の間には暗くて深い溝がある。4級合格に苦労する小学生は多い。何度も失敗する子らに「努力不足だ、工夫が足りない」と言うのは簡単なことだ。あるいは、「まぁ、そのうち受かるから焦らず練習しなさい」と鷹揚に構えていられれば楽だ。その中間あたりにLECの立ち位置がある。

 漢字をガンガン覚えさせて、瞬間最大風速で140点の合格ラインを越えさせても、そんな身につけ方をした知識はすぐに失われる。弛緩した雰囲気で、集中力も低いまま練習しても合格ラインには届かない。

 あたりまえのことをあたりまえにやっていればすむ子もいれば、そこまでやるか、というレベルまでやる必要のある子もいる。いろいろ。それがおもしろい。

 しかし、おもしろがってすむ話ではない。

 漢字の意味や使い方をそれなりに理解しつつ、確実に漢字を暗記していく合理的方法を提示し、健全なインセンティヴを提供できているかどうか。漢字検定をするたびに、厳しく問われている。試されているのは、LECである。それは、子どもらが本当に身につけるべき知識かどうか。その方法論は正しいかどうか。

 さて、LECはどうなんだ。

 

 

 

 

保護者懇談申し込み状況一覧

2016年 1学期 保護者懇談 空枠状況一覧です。(5/23 16:38)

 

A 6/7(火) 1.3.4.5.10 

C 6/9(木) 6.8.9.

G 6/13(月)1.2.3.4.5.6.7.8.10.

I  6/15(水)3.4.5.6.7.8.9.

J 6/16(木)1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.

L 6/18(土) 4.6

O 6/21(火)1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.

P 6/22(水)2.3.4.5.6.7.8.9.10.

T 6/26(日)21. 

 

(参考) 時間帯区分

1. 9:00-9:20  2. 9:30-9:50  3. 10:00-10:20  4. 10:30-10:50

5. 11:00-11:20 6. 11:30-11:50 7. 12:00-12:20  8. 12:30-12:50

9. 13:00-13:20 10. 13:30-13:50  ******      18. 17:30-17:50

19. 18:00-18:20 20. 18:30-18:50  21. 19:00-19:20

 

 

新年度の生徒募集

例年通り、昨日から募集を始めました。

入塾案内ご希望の方はメールをお願いします。

 

初日は、直接来訪していただいた親子の方が一組。

メールでお問い合わせのあった方がお二人。いずれも新小学4年生の方々でした。

入塾案内書は、昨年までのものを少し手直ししました。

生徒(小5)たちに言わせると「先生にしてはきれいにできている」そうです(苦笑)。入塾案内時にお渡しします。「クラス紹介」と「HANDBOOK」の二部構成です。

 

入塾試験は、2月11日(木)と14日(日)です。

21日(日)は、福山マラソンに出るので塾をお休みにしました。すみません。

両日とも都合のつかない方はご相談ください。

新しい出会いをお待ちしております。

 

懇談申し込み状況-5+懇談雑記-2

12/1  火 F 7.8

12/2  水 G 10

 

12/6  日 K 20

 

12/8  火 M 4.6.7.9.10

12/9  水 N 4.5.6.7.8.9.10

 

12/11 金 P 5.6.7.8.9.10

12/12 土 Q 2.4.5.6

12/13 日 R 18.19.20.21

 

懇談雑記-2

 一般論に逃避せず、猥雑な現実に首までつかって身動きとれない状態でいながら、どこまで透徹した認識のもとに、個別的状況を把握し語れるか、とことん問われている。神秘的な預言者のローブをまとうでなく、熱狂者の雄弁をまねるでなく、淡々とシンプルに誰もが納得する事実をひとつひとつ積み重ねて、ありのままの現実とあるべき姿を提示できるかどうか、塾屋として試されている。

懇談申し込み状況-4+懇談雑記-1

現時点( 11/28  22:45 p.m.)での申し込み状況です。

数字の残っているところが、申し込み可能枠です。

 

 

12/1  火 F 7.8

12/2  水 G 10

12/3  木 H 9

 

12/6  日 K 20

 

12/8  火 M 4.6.7.9.10

12/9  水 N 4.5.6.7.8.9.10

 

12/11 金 P 5.6.7.8.9.10

12/12 土 Q 2.4.5.6

12/13 日 R 18.19.20.21

 

 懇談雑記-1

 誰しも発した自分の言葉に拘束され、その重みを意識しながら、時には耐えながら日々生きている。そうでなければ、その言葉はどこまでも浮遊し他者と共有されることはない。一般的に、明示の有無に関わらず、共有された言葉には自律的に「誓約」が伴い「履行」が求められる。どうか、その任に堪えうる力を発揮できますように。