2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

すごい本を読んでいる

あなたに不利な証拠として (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)作者: ローリー・リンドラモンド,駒月雅子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2006/02/08メディア: 新書購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (110件) を見る ルイジアナ州バトンルージュ市…

きょうは日程上は休日

なんだけれど、午後八時から授業という変則日。 3日の日曜日、所用があって、夕方の授業をオフにします。 申し訳ないけれど、午後8時スタートで、数ⅡBの授業だけになるから、「なんでも質問時間」と「センター数学」と「高校上級英語」がお休みになります。

そういうわけで

終わりました。 ご支援、まことにありがとうございました。 また九月から心機一転がんばります。 では。

県立D高校のオープンスクール に行った中学三年の生徒の感想

「何年生か知らないんだけど、授業中に、頭を染めている人が、足を投げ出すようにドテーッとすわってて、キ○○ちゃんのスリッパを履いててぇ...」 「ふーん、ちょっと恐そうな感じ?」 「はい。もっと勉強バリバリやってる感じかなぁ、と思っていたら、中学校…

きょうでおしまいって

思いながら、朝、顔を洗っていたとき、ふと思い出されたのは、司馬遼太郎と中島みゆき。 確か「坂の上の雲」のあとがきで、司馬氏が、かの大作を書き終えた後の気分を、駅を出て行く夜行列車のテールランプを見送る気持ちにたとえていらっしゃった。 テール…

もう

今夜は限界です。 気力・体力の極限。 中学生の中にも、 終わっていない宿題と格闘している子もいれば、休み明けテストを前に余裕のない子もいて、夏の終わりらしい喧騒のうちに授業が終了。 彼ら、彼女らの長い夜はまだ続くのだろうけれど、僕は、寝ます。 …

夕方の写真、

シャッターを開けに表に出た (日中、外に出るのはこの一瞬だけ)、 見上げれば乳白色の雲、 突き刺す飛行機雲、 どこまでも遠い。 講習が終わったら、 絵を観に行きたいなぁ、と思った。

夏が終わる、

夏期講習が終わる。 今年も、もうじき、幕をおろす。 あとニ日。 頑張ろう。

夏期講習第27日

写真は

いつもの電信柱、まるで十字架みたいに見えた。 彼も名付けよう。シャックルトンに並び屹立するその姿にふさわしい名前がいいね。 汝を「リヴィングストン」と命名す。

たんたんと

1日が終わりました。 高校生の模擬試験実施日でした。 漢字検定の自己採点結果がほぼでました。 140点台の生徒が数人いて、自己採点の誤差を考えると、楽観できない状況。小6でどうしても合格して欲しかった3級受験者がハイ・スコアだったので、ちょっとひと…

夏期講習第26日

その後、DVD大会

DVD

家族で鑑賞できるDVDは種類が限られる、性的・暴力的描写がなく、かつ、家族三人の嗜好の公約数におさまるものでなければならない。近年、裏切られ続けているのが「ジブリ」。我が家でその評価は地に堕ちている。「もののけ姫」は、物語が劇的な衝動性に走り…

昨日は

ぼーっと昼頃目覚めて、娘の数学の問題を手伝ってやろうとしたら、「およよ、何だこれ」と、ひらめかない。焦れば焦るほど迷路にはまる。「持ってきてごらん、教えてあげよう」と言った手前、娘より先に解かなければしめしがつかないのに解けない。 「ソファ…

続いて中2も

数学で破綻。快調に答えあわせがテンポよく進行するはずだったのに、停滞と逡巡、座礁と沈黙の連続で、君たちはいったい何をやってきたんだぁ!!! と声を荒げるべきところ「怒る前に励ませ」という今週の標語のひとつ(僕の手帳に僕が書き込んだ、どの週にも…

小6の

きょうは課題提出日だったのだけれど、達成率の悪さに唖然とした。彼らの精神的な脆弱さを見せ付けられ、十分に考え抜いたプログラムでも、その実行には細心の注意がいることをあらためて深く認識した。もっとプロセスを細分化し、チェックをこまめに入れる…

銀杏が

色づく前に撮っておこうと思った。写真は毎日眺めている銀杏の木。いままでの写真にもちらほら登場している。勝手に「LECの樹」にしている。名前もつけた。「シャックルトン」。 もちろん、南極大陸探検で勇名を馳せたかの人物にちなんだ。不撓不屈の代名…

夏期講習第24日 

写真は「処暑の夕空」

今日を境に夏の暑さもしのぎやすくなるとか、いつもより南西方向に携帯をふったので、色のコントラストが際立ち、そこはかとなく秋を感じる「処暑」らしい写真になったような気がする。 しかし、このあとの中3の英語の授業は「お怒り爆発」。「その場しのぎ…

結局、冥王星をはずすようですね

スッキリ納得、太陽系の惑星を九つから八つに減らして惑星の定義をすっきりさせることになりそうです。 (毎日新聞) 【プラハ会川晴之】チェコのプラハで総会を開いている国際天文学連合(IAU)は22日、惑星の定義案を大幅に修正、冥王星を惑星から外…

朝、民放系の番組(テレ朝・TBS)にチャンネルを

あわせると、まだ「ハンカチ王子」をやっている。やれやれ、斎藤君も大変だ。夏枯れのマスメディアには、格好の話題提供ということか。平和なことだ。 いまどきの、眉を剃りピアスをし、ズボンをずらし、チープなアクセサリーをジャラジャラ身につけ、どこか…

夏期講習第23日

午後6時の空、光と雲と風が

妙に淋しげなたたずまいを見せていた。夏も終わるんだよなって、たぶん、たくさんの人が思ったことだろう。午後一時過ぎの雷雨で透明度があがった分だけ、夕空の光の小さな粒が雲の輪郭を生き生き描き出して美しかったけれど、本当は、空を引き裂く稲光を写…

2学期から

中3の生徒を4名、高校初級へ吸収。英語はシニアテストの結果をみても大丈夫。自己採点で六割を超えているから、高校生と互角以上に渡り合える。数学は演習量をカバーすれば、もっと楽しくやれるでしょう。 また、中2の生徒7名を中3のクラスに吸収。中3の総復…

漢検を

朝8:20から実施。 昨日までの演習で手ごたえのよい結果を得ているので、今朝は気楽。「さぁ、みなはん、きばっておくなはれ」無責任に傍観者を気取っていられる。まぁ、いまさらガタガタ言ってもどうしようもないんだから、次のことを考えたい。

夏期講習第22日 漢字検定試験

さて、明日は漢字検定試験

小学生は、決戦ですね。朝8:20からやるよ。頑張ろうね。6年生は、お昼から模擬試験もあるし、たいへんだ。ファイト!

早稲田実業高校 優勝おめでとう!

昨日は、十五回裏の斎藤君のピッチングにしびれてしまった。時速147kmの速球をビシバシ投げ込んで三振をとった姿は、天晴れ千両役者!高校球史に残る投球だった。最後のフォークが決まった瞬間、テレビの前で、思わず絶叫して立ち上がり、横に座っていた家人…

中2の職場体験

が、福山市内の公立中学でいっせいに実施されている。さまざまな場所であれやこれや体験しているらしい。かなり消耗して授業に現れる子もいる。実り多き体験になるよう、祈りたい。

高校生の模擬試験も

実施開始。01教室で小5と合同実施になった。02教室は授業、03教室は高校生の自習。あらかじめ駐輪スペースを一区画増やして、生徒の集中に備えた。試験の実施は円滑に行われたけれど、結果は厳しい、、、、