2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

4月5日より再始動いたします。

かねてから告知どおり、明日から、LEC史上前代未聞の春の十日間休暇に入ります。 授業・事務等はいっさいありません。いつものことですが、休暇中は電話・ファックス・メール等も一切つながりません。郵便も止めてあります。 ブログの更新もありません。 …

口座振替明細

メール伝達はリクエスト・メールをいただいた方に送信いたしました。編集画面で構成した内容が、送信済み画面では非常に見づらいことに途中で気づき、構成を修正する作業があったりして、予定時刻を大幅に遅延する送信になり、ご迷惑をおかけしました。お詫…

ということで、春休みをいただきます

英語総合

きょうは構文演習。もっともっと練習しなきゃいかん。 とにかく、あと一日がんばって、春休みに入ります。

中2

連立方程式は応用に入った。二極分解しつつある。懸念材料。英語は助動詞の復習。まだまだ。

小6 

算数は割合の復習。歴史は室町時代。理科はやっと溶解度の話がおわり。次回は浮力の予定。算数はまだまだまだの感あり。

小5

算数はひたすら小数同士の四則計算。ルールを把握する基本姿勢がぬるいことに、強い苛立ちを覚えた。ゆるぎない法則性をつかんで離さないグリップが欲しい。国語は説明文の基本。抜き出すのではなく、問題の趣旨にあわせて内容をまとめるやり方。社会は、山…

4月2日口座振替の明細をご希望の方にメールでご案内しています。

件名に生徒氏名、本文に明細希望とお書きになって、恐縮ですが、塾までメールをください。折り返し、返信します。返信予定は明日正午です。 すでに、希望者が多数なので、ひょっとすると夕刻までずれ込むかもしれません。尚、入退室メールの一斉送信を利用し…

高校上級

時制の語法問題をしあげ、テストをするとよろしくない。 これは、休みの間にどかんと宿題を出すしかない。 ゴミ箱をキックするには、体力と精神力が低下しすぎていることを意識した。たぶん、きょうが最後だろう。もう二度とできない。もたない。こんなに消…

中2

英語は、助動詞を一気に攻略。 遂にとうとうゴミ箱を二度蹴った。以前なら、スチール缶にへこみができるところ。今は強化プラスチックなので、実害はない。ただまぁ無茶苦茶消耗した。顛末は以下のとおり。 work が訳せないで、「わかりません」という生徒に…

中1

英語はbe動詞の拡張がひとくぎりついた。He She の登場もスムーズに進んだ。ここで休みに入るのが実に惜しい。このペースであと十日やらせてくれれば、中1の英語は全て終わるのに、、、過ぎたるは及ばざるが如し、4月にまた復習してから一般動詞に入ろうじ…

英語構文

教育論・少年の成長物語など、センターレベルの英文を、エンヤコラ、と掛け声をかけながら、掘り崩している気分。手ごたえは悪くない。

数ⅡB

複素数・高次方程式がらみの復習。けっこうスリリングな問題演習のあと、ベクトルの成分計算まで、次回から内積。ベクトルの概念を実体化して説明できたように思う。

春の講習三日目

上級英語

語法・文法の演習と構文演習の二本立て。リズムは悪くなかった。もっと追い込みたい。

中学中級

やっと文字を使った説明も終わり、連立方程式に突入。きょうは加減法まで。英語は未来形にやっと入った。文字式の完成度を高める工夫は今後も必要。 授業中の会話 M「A君、前へ来なさい」 T「先生、Bの隣りにAを座らせたら、化学反応してたいへんなことにな…

英語構文

準備がぬるい生徒を「下手糞!」と切って捨てた。春だからのんびりやってよいとは限らない。大学受験に甘さは禁物。

数ⅡB

やっと高次方程式を終えて、ベクトルに突入。ちょっと時間がかかった。反応は悪くない。明日から快進撃。

春の講習二日目

総合数学

二次方程式の文章題の応用問題 食塩水の「天秤」で時間がかかった。 ということで、一日13コマ授業のはじまりぃはじまりぃ。

中1

正負の話は、仮平均の問題 を完了して、文字と式 に突入。掛け算、割り算終了。 英語は、第三章が終了。

小5

割合の復習+二階建線分図 室町時代の話

小4

大きな数の話

中3

社会は人権思想の歴史的流れ・憲法と基本的人権が完了。 理科は細胞と遺伝の話

春の講習も始動

ブログを二日休んだわけ、など

まず、日曜。県外の私立進学校に通う教え子(男子T、新高2)が遊びに来てくれたので、授業終了後ちょっと食事に誘った。すばらしいスピードで、いっそう成熟していく彼の話を聞きながら感嘆する一方で、いやになるくらい変わらないまま老いていく自分の姿に…

春だ、春!

きょうもガンガンいきました

中1 地図の話から、世界の国々紹介ツァー。「スリランカの首都は必出ね」という毎年おなじみの話。 中2 近畿地方から中部地方へ。京都の伝統工芸を話していたら、いつの間にか生徒の母親の振袖の話になった。きわめて健全な連想なんだが、知識として身につ…

「明日は卒業式だ」

ある小学校の生徒が、少し感傷的に言った。登校班のメンバーが減るらしい。たかが小学校の卒業式くらいで、とも、思ったけれど、この子にとっては切実な問題なのだろう。ただ、子どもの感傷は、一瞬で消え、実にあっさり次の次元に進むのも確かな話で、そこ…

本日の授業 点描

■小6(全員出席) 割合の復習問題で暗礁。やれやれ、毎年恒例春の頭痛。 理科の溶解度の問題。これも毎年恒例春の課題。 ■中3(全員出席) 乗法公式の展開と計算が一般化したとたん、公式運用、計算力で、個人格差が露呈。 プリントの宿題忘れ二名に居残り…