2005-01-01から1年間の記事一覧

終わりまいたです

一年間、お世話になりました。来年もよろしく! 12月31日、1月1日は完全休業です。 事務も授業も何もありません。 連絡も一切とれません。 電話もメールもファックスもつながりません。 それでは、みなさん、よいお年を。

これから年内最終授業

最後の気力・体力・知力を絞りきって授業をします。いくぞうぅ!やるぞぅ!仮定法だぁ!突撃突撃突撃!

子どもらは駐車場で駆け回り、

昼休憩に、小学生が外に出たがるのは毎度のこと。事故と怪我を心配しないわけではないけれど、求められれば、許可することが多い。子どもが体を動かしたがるのは、きわめて自然なことだし、ストレスを健全に解消できる機会は大切にしたい。

昨夜、授業終了後は、塾OGのSさん登場で

歓談に花がさきました。小学校6年から、高校3年までずっとご縁があった彼女が、動物のお医者さんになるために、東京に行ってから8ヶ月。その変貌と成長にただただ感嘆。来年からは、青森に場所を移して大学生活。聞けば福山よりも田舎とか、、、。ますますの…

冬期講習 第八日 そして一年の終わり

なんともう一週間たったのですね

課題ばかりが浮き彫りになり、精神的重圧が強まるばかりの毎日。しかし、26年もこの仕事をしていると、それがあたりまえの定常状態で、不思議でもなんでもない、と思ってしまう。冬期講習で受験生に余裕が生まれるはずはないし、新しい単元にすすむ学年が、…

午後10:18

きょうはもう限界です。撤収します。何も考えられません。何もできません。頭の中は、白い平原が茫漠と広がっているだけです。塾の卒業生から、「今晩いってもOK?」メールをもらいましたが(ふだんなら一も二もなく大歓迎ですが)、きょうは謝絶。帰って寝…

睡眠時間が連日6時間をきっていて、

きょうは遂にあまりの睡魔に、授業中ドアを全開にし、外気を入れて目を覚ます必要がありました。中3のみなさん、すみませんでした。その後は何とか立ち直って、全力疾走しましたが、あの午後二時過ぎの「魔の時間帯」だけは、どうにもこうにも歯が立たない。…

インフルエンザ警報が出たそうです

塾の児童にもちらほら体調の悪い人たちがでてきて、オーバーワークが懸念されているところ。ここが思案の思案橋。押しまくるだけでも、座して待つだけでもいかない微妙な均衡を、さてさてどう保つべきか。

放射冷却を身に沁みて

お天気はよいのに、骨まで届くしんしんとした寒さが朝の空気を支配していました。コートのフードをかぶり、口元もフェイスガードに鎮めていると、呼気のせいで眼鏡がくもってしまって、前が見えない!じたばた上目遣いで陸橋を下っていた自転車の白い男は、…

きょうも小6男子の延長戦

02教室(自習室)の夜は、小6と中1、中3の自習者で大混雑。01教室との入れ替えが今夜も必要ですな。ある程度人数を絞り込んで動員をかけてはいるのだが、教室の絶対的な容量が小さすぎるのだよ。はぁ〜。

午後の誘惑

ねむいぃぃ。誰だ、おねむ光線をだして、睡魔を呼び寄せているのは。

中学入試まで、あと10日を切った。

昔なら、超高度緊張状態のはずだが、間にお正月がサンドイッチされているためか、子どもらの意識が凝縮しないで、どこか弛緩しているように思われてならない。「年があけてから本番」と思ってしまっているのじゃないか。無理もないのだが、最後の気合の入れ…

今朝は誰よりも早く登場

毎朝、多数の子どもたちが、僕の登場を待ち受けている。 きょうは違った。毎回毎回ギリギリに現れたのでは、塾長として情けない。8:05に予定通りに到着、しかし、30秒後には、カイちゃん登場。タッチの差で薄氷の勝利。もっと早起きしないといかんね。

小6男子の非常呼集

男子全員に7:30-9:30の延長戦を始動。

クリスマス開けの月曜日

ちょっと重い気分になるな、という方が無理なんじゃないか、と子どもらに同情したら、もうおしまい。つけこむ隙を与えようものなら、どこまでもつけあがる子どもたちに、気を許しては結果的に彼らの放縦を認め、成長と発展を阻害する、、、とまぁ、考えた方…

明日は塾もお休みです。

みなさん、よいクリスマスを! 世界中の子どもたちが、その宗教的な背景に関係なく、何か素敵な一日になりますように。 不幸な事件ができるだけ少なく、ほほえましい楽しい出来事ができるだけたくさんありますように。 神様がいてもいてなくても、人の思いや…

17:00 ほっとひと息、夕方の休憩

また今年も、北米防空司令部(NORAD)が、サンタの追跡をしてくれます。サンタさんのそりを引く、トナカイのルドルフの真っ赤な鼻から放射される赤外線を、レーダー探知して、北極を出発したサンタさんの行動をネットで報告してくれます。北米大陸を攻撃して…

10:07 室温18.4度 湿度76%(02教室)

01教室はがんがんファン・ヒーターを稼動して20度。02教室は、暖房なし。でも、児童17人の体温と呼気で、快適状態(?)。昼休憩には換気をする必要もあるけれど、今のところ、咳一つない。時折鼻水をすする音がするけれど、許容範囲。塾の教室で、マスクなしに…

高校初級

仮定法を一気呵成に説明。テンポよく、リズミカルに話がすすんだ。ファン・ヒーターのおかげで、01教室の快適度がアップ。02教室も、室温21度で、湿度68%という環境良好状態。夏期講習より冬期講習の方が学習環境がいいことに気づきました。もっと日数があ…

中1

単語テストでしくじる生徒が、きょうも6名。けしからん! 数学は指数法則をちょこっと。

というわけで、その参考書がこれISBN:4140019409:detail

小学5年、小学4年の授業も終わり

ほっとひと息の午後五時、伝説のLEC OB、キノコ博士、東勇太郎君(東中→愛光→京大農学部)が降臨。今受験で、愛光を目指す中学三年生に激励のお言葉。同じ高校の後輩、浪人中のO君のおねだりで買ってきた京野菜のにんじんを写真に撮らせてもらいました。つい…

本格的に朝から始動

小5の国語がはじまった途端、宿題をきちんとやり切れていない児童が数名発覚。「何を考えているんだぁ」とお怒り爆発。居残りを厳命。昼飯抜きになるが、仕方あるまい。なすべきことをやっていない責任をどこかで自覚してもらわないとならない。難しい問題を…

冬期講習 二日目

22:01 時間厳守で終了

初日は無難にスタート。お怒り爆発は一回のみ。小中学生の菓子類の持参を完全禁止。自習室の緊迫感を低下させる要因を今後も徹底的に排除して、集中力の向上・維持を図ります。小言半兵衛村上として、口やかましく、口うるさく、口汚く、年末年始を駆け抜け…

21:00 これから本日最後の授業

中1の再テストは全員合格。いいねぇ。明日は一発で決めてもらいたい。 中3の自習予定者が一人足りない。何やってんだか。 中2の自習予定者も二人足りない。まったくぅ。 何事も計画通り行かないのは仕方ないとしても、ちょっと気がかりではある。 きょうは冬…

19:52 高校生の授業を始めます

01教室には、小6、中1、中2、中3が21人で自習中。

16:48 依然として北西の風が強く...

冬の厳しさにおののいて、たじろいで、すくんでしまわないように、強い気持ちを総動員しないと、この夕暮れ時に塾で勉強しようという気はおきないはずなのに、小中学生が8人も集まって自習しているのをみると、よーし、俺もがんばろう、という気になってきま…

10:38 陽光に雪もとけて

なーんにもぜーんぜん心配いらないですね。天候回復。カラスが元気に鳴いているから、せいぜい子どもらが汚れた靴でやってきて、床掃除の手間が増えるのが「きょうの課題」かしら。こうなると、雪がとけるのが惜しいと思うから、ほんと、俺っていい加減だよ…