2007-01-01から1年間の記事一覧

どうしても、ひとこと

尾道高校ラグビー部のみなさん、おめでとう。 前回優勝校、東海大仰星を破るとは、なんとすごいことでしょう。 この勢いでとことんやってください。 素晴らしいビッグプレゼントをありがとう。 とても大きな感動と励ましをいただきました。

夜更けて、しんしんと冷え込みが

厳しい。明日は間違いなく雪になるだろう。 さて、大晦日の塾は何もありません。シャッターでロックアウト、業務停止です。元旦の午後1時から始動します。荒れ模様の天気らしいので、明日、明後日と受験生は「滑ったり」「落ちたり」しないように足元に気を…

めまぐるしく変化する天気

雨、みぞれ、雪、晴天、と多彩な表情を見せる空を時折眺めながら、2007年の最後の授業が終わってゆく。今年一年、成功した授業と失敗した授業とどちらが多いのか、はっきり答えられない。もどかしいけれど、どうとも言えない。年々、失敗した授業は減ってい…

昨晩、英国留学中の安倍君が来訪。

いつものようにグラッチェで歓談。 彼曰く、「いやぁ、睡眠時間3時間ぐらいで一ヶ月あまり突っ走っていた頃は、ホントきつかったっす、ひとつ課題を提出したら、すぐ次の課題が迫ってきて追い詰められてました。食事ですか?僕の体の70%ぐらいがクッキー…

なんと、僕が東京でご縁のあった生徒からメールをいただいた

以下、ご承諾を得て全文掲載。と、その後のやりとり。 村上 進 先生大変ご無沙汰しております。 阿佐ヶ谷の東大学習会でお世話になった鈴木和(すずきやまと)でございます。覚えてもらってますでしょうか?村上先生のおかげで慶応志木高校に進学させてもら…

中2の演習も

情け容赦のない迫力で突き進んでいる。「冬の嵐」作戦と英語テキストの両面進攻が定着してきた。必要があれば何度でも再テストをおこないながら、演習を貫徹するつもり。この冬はたっぷりと英語を学んでくださいな。

中3附属受験チームの

演習が加速し始めた。質・量ともに日々充実してきている。生徒同士、仲の良すぎるところが玉に瑕で、ゆるい雰囲気を意図的に締め上げる必要があるけれど、このペースでいけば結果を期待できるであろう。「冬の嵐」作戦を中3英語も実施。準2級チャレンジャー…

実は昨夜、

「さぁ、帰ろう」と思って、車のキィをひねると、「.......」、「ユリシーズ君、起きてくれたまえ」と頼むのだけれど、「......」。「ふむ」と思ってもう一度試すけれど、彼は自己主張をやめようとしない。妥協をあきらめ、念のためにパネルのスイッチを触る…

なんだか年の瀬を感じる

終日、塾にいて、家に帰るのはほんの9時間あまり、その間に夕食・団欒・入浴・就寝・起床・洗顔・朝食・新聞閲覧・ゴミだし を済ませる。昨日はそれに、ウノと月末の管理事務が入ったので、リビングのソファで一晩を明かすことになった。昨日と今日の境界線…

01教室の小6、02教室の中3、03教室の高3

と、完璧に棲み分けて午前中はクールに終了。小6の一部で昨日から「楽しいことをしたい」というリクエストがしつこく出ている。「無理もないよなぁ」と思う反面、「この甘ったれめ」とも思う。自分の弱さを臆面もなくさらけ出す行為は、相手が自分を受け入れ…

トリオ ザ レック

「病ん坊、魔ぁ坊、メタ坊」仲良く三人力を合わせて受験を乗り切る、という美しい話ではない。際立つ個性をムダに浪費しないように、という自戒の名称、というべきであろう。 謙虚に慎ましく、地道に、コツコツと、、、、うーむ、この三人には難しい、、、、

というわけで高2

も、その高3のお相伴に預かって、数ⅡBの総復習をやらせてもらった。 悲喜こもごも、どうにもこうにも死んでしまう子もいれば、気合十分で解きまくる子もいて、毎年のことだけれど、数学の実力格差は隠しようもない。

高3のセンター演習

ちょっと煮詰まってきていたので、すこし、気分よくできるようにアレンジしたら、見事に的中。自己ベスト更新続出。10時前に早々と演習を切り上げた。こんな日が絶対必要だと思う。人は木や石ではない。ヤル気を高めるにはそれなりの仕掛けも演出も必要にな…

中2の演習

メンバーの入れ替えがあった。きょうから参加の新人たちも懸命に健闘。無理をさせているよなぁ、と思いつつ、一切甘い顔はしなかった。許せ。 英検対策(「冬の嵐」作戦)は、初回から大きな蹉跌。まぁ、しかし、想定の範囲内ではあった。例によって、必要が…

中3の演習

午後、室温の上昇に耐え切れず、ドアを少し開け、外気を足元に感じながら授業をした。ホントに冬か?という陽気であった。それはさておき、どうも数学でとんでもないジャングルに突入しそう。人跡未踏というわけではない。今までだって、信じられないような…

ついにあと十日

中学入試の私立中受験までの日数だ。最後の調整期間のはずなのに、ぜんぜんそんな雰囲気ではない(苦笑)。定番問題で許しがたいミスを平然とやってのけたにも関わらず、何一つ反省の色をみせない生徒をぐっとこらえて指導するという、恐ろしくストレスフル…

ということで

きょうはここで失礼します。 きょう入塾問い合わせの電話を下さった方、すみませんでした。

きょうは午後5時で終了

小学6年生は病み上がりの子たちもいたので、午後4時に終了。嬉々として帰宅していった。また、明日から、バリバリやりましょう。きょうやった、慣用句、ことわざ、しっかりマスターしておいてください。

小4も元気に登場

君たちはしばらくお休みです。よいお年を。おうちのお手伝いをしっかりするんだぜ。次に会うのは1月17日木曜日だ。君たちは3週間の休暇に入る。その間、LECは壮絶な入試直前演習の暴風雨が吹き荒れる。だから、君たちは安全な場所に避難しておいてください(…

インフルエンザで

欠席中だった二人が復活!いやぁ、めでたい!よろこばしい。ピースの欠けたパズルは哀しいものね。

午後10時前

あるべき姿のLEC、という気がする。03教室では、センター演習の高3が7名。02教室では、公立高校受験演習の中3が6名、01教室では、数Ⅰ数Aの授業を受ける高1が4名。静かでしんとしている空気が、時折紙をめくる音や、シャープペンシルのコツコツという音に乱…

高3の生徒が

加湿器を自宅から03教室に持ってきた。うーむ、やられた。塾の施設的不備だよね、来年は高性能のものを買っておきます。

きょうは午後1時過ぎには

43席満席になった。小4の居残り組と小5の授業と中3の演習が、見事にバッティングして着席率100%。小4の不合格者数が予想を超えたところに誤算があった。きょうが冬期講習前半の山であったと思う。もう明日の午後には小学生は小6しかいない。塾内の平均年齢…

と、浮かれる暇もなく

講習三日目。インフルエンザでお休みしている二人は大丈夫だろうか。とにかく焦らず静養してもらいたい。 小4の授業はきょうでおしまい。明日はテスト。きょうはテキストを仕上げるんだけれど、ちゃんと対応できているかどうか一抹の不安が残る。「親に頼る…

夜は静かに更けて

数Ⅰ数Aのマーク問題を高校初級で実施。危惧したとおり自爆装置と化してしまった。われわれが目指すべき頂の険しさを力説した。これは決して早過ぎる試みではない、センターまで2年しかないことを知るべきであろう。

今夜も

03教室では高3のセンター演習。02教室では、中3の国私立高校入試問題演習。01教室では、中学・高校の平常授業がたんたんと行われていく。三元並立講習、とでも呼ぶべきアクロバティックな取り組みが、淡々と進んでいくのは、ひとえに生徒の意識の高さに負う…

中学初級・中1のクラスは

気がつけば5人編成になった。理想と言えば理想的。そこで授業スタイルもガラッと変えた。テンポをぎりぎりまで落とし、ひとつひとつ丁寧に確実にクリアするやり方にあらためた。はるか昔、LECを始めたばかりの頃、はじめて接する福山の子たちを相手にしたと…

「きょうは天皇誕生日だよね」

と小6に確認しても無反応。「今の天皇」=今上天皇 という言い方はもちろん知らない。冬休みだからね、ありがたみがないんだろう、と思う。

終日降り続いた雨は

どこまでも降り続く気配。 きっと明日も雨だろう。放射冷却が抑えられるのはありがたい。

という予定調和

が、英語のセンター演習に入って、もろくも崩壊した。ページの落丁が相次ぎ、演習問題の差し替えが起きてしまった。まったく残念であった。結果も8割まで伸びず、7割どまり。消化不良であった。突き抜けていく迫力をどう育て上げるか、この一週間の課題は…