いろいろあって水曜日

小6 
第2回適性検査模試の結果を返却。
直近の演習でへこんでいた生徒の中から、少し気分を明るくできる結果を手にした子がちらほらいて、全体的にほっとなごやかな雰囲気になった。幼い子どもたちゆえ、ちょっとした気分の浮き沈みが日々の学習に多大な影響を及ぼすことを思えば、よいタイミングで返却できた。
で、虎ーキリン 分離スタイルもすっかり定着して、キリンの算数のにぎやかなこと。遠慮なく地を出して、ああでもない、こうでもないとさえずること。ふだん萎縮を強いられているだけに少し大目にみていると、どこまでも、、、まぁ節度をわきまえているうちは、元気があってよろしい、と、受け止めたい。2進法、3進法、4進法、と、基礎基本は大丈夫になったようだ。ひとつ前進。
虎は大苦戦。
上位2名は相変わらず磐石不動で信頼できるけれど、下位8名のみっともないこと。上下動の激しいこと、不安定このうえない。焦らず着実に間違いなおしの徹底を指示。金曜日にチェックする。

高3
センターまであと3ヶ月のラストスパート。問題山積の生徒にセンター用問題集を渡して、二週間でなんとかしろ、と厳命。10月月末の模試にまにあうかどうか。かくも少ない日々で、かくも多くのことを負った生徒たちがいただろうか。

英検対策
高1は、2級と準2級で各1名が圏内、2名圏外で2名不明。きょうの中3は1名が圏内で、2名が圏外。最後までとことん追い込んでみよう。

最後の生徒は11:18。きょうは僕の頭がボーっとしていて歯切れが悪かった。ぐっすり寝て仕切りなおし!

明日、懇談の案内を発行します。お待たせしてすみませんでした。