合格!におまけ。

昨日報告した中学入試合格のお話。おまけがあった。

合格した生徒のお宅に合格した私立中学校からお電話があった由。

「たいへんよい成績で一番だった」そうな。

彼女がひとりの時、淡々と、そーっと村上に報告してくれた。

「そうなの。よかったじゃないの」

と、村上もふつうに言葉をかえした。

それだけでは足りないような気がしたので、ご褒美の合格鉛筆をもう一本渡した。

この時期、油断してはならない。隙をつくってはならない。しかし、喜ぶべきことは喜ぼう。

 

もうひとり、少年との会話。やはり彼ひとりの時、小さな声で、

少年「受かりました」ぼそっと。

村上「おめでとう!」つられて、ぼそっと。

少年「それだけです」もっと、ぼそっと。

クールな雰囲気に、合格鉛筆すら渡し忘れた。今度、忘れずにわたそう。

 

明日受験する中3の子らの最終調整もうまくいった。

直前までガタガタ落ち着かない少年がいたけれど、なんとかなった。

もうすでに村上のすることはない。

あとは自力でやり抜くしかない。

でも、大丈夫。みんなうまくいく。データが証明している。

もちろん、データ通りにいかないこともある。

受けてみなければわからない。

過信はできない。

しかし、信頼はできる。

あの子たちに失敗はない。

 

 

新年度の案内の脱稿まであと二日。

骨格ができあがった。

土曜日の夜頑張れば、15日には完成稿をプリントアウトできるだろう。

あとひと踏ん張り。