センターいろいろ、塾もいろいろ

小6・・・進路先確定の子には英語を始める。何か新鮮味がないとね。
適性検査対策は、算数・理科系列の問題特訓にはまっている。地味な普通の文章題を地味に普通に解けばいいことに気がついた生徒からテイク・オフ。「見ない・読まない・読み取れない」子らのブレイクスルー、非連続的跳躍点を今週中に設定しなければならない。
附属対策、今日は「合格したら帰れます」をとる暇がなかったので、数名指名して明日きてもらうことになった。避けたい処置だが、避けられない。
中1・・・きょうは英検4級過去問対策第2戦、8勝1敗で乗り切った。この勢いなら全員合格いけるかも。とにかく英語力強化シートの充実にかかっている。みんな頑張れ。
中2・・・久しぶりにフル・メンバー。英語は関係代名詞の応用に入った。数学は二次方程式の解法。前回、欠席者多数だったので、今回はあらためて復習から発進。ちょっとロスが痛い。
中3・・・明日、近大福山にチャレンジする子らに合格鉛筆を渡す。ぜんぜん心配していない。ふだんどおりやってください。
高1・・・モッチィが英検準2級対策に登場。合格圏内突入。なんとかなりそう。やれやれ。
高2・・・微分の話。接線と方程式まで。
高3・・・昨日のセンターで、思ったとおりの点数が取れなくてヘタっていた少年Oに、村上とTで
「今回は数ⅠAや、物理で平均点が下がるから、去年よりボーダーは絶対低くなるよ」と慰めの言葉をかけると、しおれていた花が水をやったとたんにむっくり起き上がるように、
「やったぁ!やる気出てきたぞ!」とガッツポーズ。数ⅢCの演習に入った。落ち込んでいても何も変わらない。手を動かし続けること。今、必要なのはそれだけ。
というわけで、高3は二次試験対策モードに入って、明日も朝9:30スタート。一問入魂で2月25日まで問題を解いていく。
1日も無駄にせず、1時間も浪費せず、より深く静かに前進しよう。