Here comes the sun!

午後2:30
中3社会、きょうは延々地理の総復習。「イヌイットって何?」とか「ポルダー? 初めて聞いた」とか、教えるものを戦慄させるような感想が飛び交う。まぁいいけどね、やりがいがあるっていうもんだ。女子3名、男子4名で和気藹々と冬期講習。平和だなぁ、と感じているのは僕一人なんだろうか。小テストは5回目、総設問数は100を越えた。

午後4:55
風が舞っている。海上はかなり荒れて、白波がたっているだろう。暖房の効いた部屋で、快適に過ごしている者にとって隔絶した世界がそこにはあるはず。
イスラエル首相が、先日宣言し、空爆が繰り返されている「全面戦争」状態のパレスチナ・ガザ地区もこの教室からは遠い世界。たくさんの人が犠牲になっている。とりわけ子どもがたくさん巻き添えになったことを痛ましく思う。
何不自由なく勉強できることをもっと感謝するべきなのだろう。

午後5:40
中2の授業が始まる。05自習室は高校3年生が4名。02には小6女子が3名。「帰ったら弟とオセロをしなきゃいけないから、きょうは残って勉強する。年末だからいいじゃん」と屈託なくのたまう。苦笑するしかなかった。別の女の子は、ターバンを頭に巻いて海賊みたいな格好をしている。落ち着くらしい。「合格」の鉢巻でなくてよかった。
尾道高校が高校ラグビー2回戦で大勝していた。好発進だと思う。今年も頑張れ!

午後8:05
中2が撤収した。英語・数学の模範解答を配布し、単元確認テストを宿題にした。1月11日にまた会おう。
暖房を切ったら、室温20.6度。あと1時間もしないうちに、20度を切るだろう。ぐんぐん気温が低下している。
きょうから自習室にT君(愛光3年)が参加。昨夜、東君もまじえて京大対策を話し合った。最後の追い込みの側面支援。

例年なら、今夜でおしまい。
でも、今年は明日もやっちゃう。年が新しくなる感覚なしに年末年始を過ごすのも無粋な話だけれど、そこは心のもちよう、ということで乗り切りたい。