ガンガンやってると、いろいろ、、、

どのクラスも4月攻勢をかけてガンガン押しまくっている。

 

新しくはいってきた生徒にはつらい季節だろう。

進度は思った以上に速いだろうし、小テストに合格できなければ、居残り再テストもある。強いストレスに恒常的にさらされる。塾歴2年目あたりの子どもなら、「まぁそういう時もある」ぐらいの受け止め方で乗り切れるのだろうけれど、初めての子たちだと「この先どうなるのだろう」と暗澹とした気分に陥ることもあるのじゃないかしら。

きちんとした明確な目標があれば、こうしたストレスも乗り越えやすい。しかし、漠然と「塾に行っていないと不安だから」といった程度の低い意識しか持っていないと、LECの要求する、規律正しい高度な学習に持続的に適応するのはかなり困難なことになる。

「がんばっていればいいことがある」と、早い段階で成功体験を積むことができれば、子どもの耐性も高まり、意欲的な取り組みも増えてくるのだが、そうなる前に心が折れてしまうと手の施しようがない。いや、もっと手加減してもいいのではないか、と時に思わぬわけでもないのだが、掲げた目標を達成するために共有しなければならない責務が明確にあって、そう安易に妥協もできない。

もちろん、個別的な対応はいろいろ工夫しているし、その子にあった指導も心がけている。一律に型にはまった対応を無理強いすることはしない。個別相談をもとにフォローする態勢を長期的にととのえることもする。

にもかかわらず、どうしても適応できない生徒を出してしまうのは、もう、村上の不徳のいたすところ。

どうにもこうにも能力不足で、申し訳ありません。

もっと工夫するべき点がたぶんどこかにあったのだろう、と思います。

それが、今の村上には見えない、わからない。

課題として背負っていきます。

 

というわけで、しかし、4月攻勢はゴールデンウィークの休暇に入るまで、もうちょっと続きます。

みんなガンバロウ!