2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

栄養剤もビタミン剤も

まったく飲まない夜が、こんなにしんどいとは夢にもおもわなかった。ずいぶん”薬”に助けられていたんだと自覚。いや、ただたんに、寝不足が続いているだけの話。きょうは早めに寝て、明日、朝からまた頑張ります。

明日は漢字検定

きょう小5のクラスを集めて級別に漢字検定の過去問演習をやった。痛い結果がゾロゾロ。明日、お弁当持参で、午前中、漢字検定特訓。午後、授業、そのあと、検定試験という、ちょっと受験生をさきどりするようなリッチなメニュー。ふふふふ、受験の洗礼をあび…

入塾説明について

学年末の内部生の保護者懇談が2/8から始まり、2/22まで続きます。恐縮ですが、入塾希望の説明は、その懇談の空き時間枠を使っておこなっています。あらかじめご了承ください。

ちょっとおそくなったけれど、選抜Ⅰの結果

大門 理数 ○ でした。おめでとう! 彼女の高校受験は終わったけれど、きょうもふつうどおり中三の授業に参加を強要し、いつもどおり授業をすすめました。そして、3月に入ったら、即、数Ⅰ・A、高校英語基礎 の授業に入ります。中高一貫の生徒にブランク期間が…

時間割の一部改訂

■数Ⅱ・B を 月・木→火・金 ■数Ⅰ・A を 火・金→土 ■英語基礎 を 土→月・木 【まとめ】今の時間割で、数Ⅱ・Bのところに英語基礎が入り、数Ⅱ・Bは数Ⅰ・Aのところにはいり、数Ⅰ・Aが英語基礎のところいはいる。小・中学生に変更はなし。 新しい時間割は来週明け…

予定済みの枠(申し込みされてもお受けできません)

D 1.2.3.4. E 5.6.7.8. F 1.2.3.4. G 1. 3.4. 6.7.8. H 2.3.4. 8.9. I 2.3.4. K 1 2.3.4. L 5. 8. M 2.3.4. N 1.2.3 O 4.

明日は懇談二日目、でも、

終わったはずの中学入試の余震が続いていて、何かこう落ち着かない。完結したのだ、と吹っ切ったつもりだったけれど、だめですね、完璧に宙ぶらりん。村上という弱く浅ましい人間のどこまでも貪欲なこと、何かを期待せずにはいられないし、何かを求めずには…

近々、春期講習の予定表を

配布します。例年より短期間、4月に集中してやるつもりです。3月後半は、塾のオーバーホールで、いっぺんドカンと休みをとって、心身のケアをします。今の僕は、「使い捨て雑巾使用中、いつ捨てようか秒読み開始」、といったありさまなので、すみませんが、…

入塾試験エントリー状況

新小4 7名(男子2名・女子5名) 新小5 1名(男子) 新中1 2名(男子1名・女子1名) 新4年生はあと少し。新中1はもうそろそろストップ。新小5はこれからのアクセスを楽しみにしています。新高1は、3月15日から本格始動します。公立高校の合格発表を確認して、…

<span style="font-weight:bold;">キター! 繰り上げ合格!!!</span>

休憩時間に、習慣的にメールチェックをした。生徒フォルダに四件。事務的に開くと飛び込む文字「合格しました」の件名。 なになに? と思って、開くと、 『さっき福山中学校から、連絡がありました。繰り上げ合格しました!!! 』 読んだ瞬間、絶叫、ガッツ…

遂にローバーが止まった。

朝、9:00スタートの懇談に間に合うように家をでた。二号線をわたる交差点前、赤信号に並んでいた。アイドリング中のエンジン音に不安はなかった。青に変わった。ブレーキから足を離し、アクセルを踏もうとした瞬間、エンジンが死んだ。なんの前触れもなく、…

懇談会スタート。

以下の枠は予定が入っています。 懇談会時間割を参照の上、ご希望枠をお申し込みください予定済みの枠(申し込みされてもお受けできません) B 1.2.4. 7. D 1.2.3.4. E 5.7.8. F 1.2.3.4. G 1. 3.4. 6. H 2.3.4. 8.9. I 2.3.4. K 2.3.4. L 5. 8. M 2.3.4. N …

塾・授業。

5:00前、小6あらため中1準備クラスの子たちが、ぞくぞく現れる。ひとりずつ声をかけていく。僕が失敗させてしまった子たち。健気にいつもどおりバッグを背負い、いつもどおり席に着く。立派なこどもたち。一過性の受験勉強ではない、持続的学習を続けられる…

午後、出発

3:03. TIGER Ⅰ の自転車を借りて、一路附属中へ。最初の角を曲がろうとして、危うく高校生と正面衝突。ブレーキングのタイミングが遅い。反射神経が鈍っている。ペダルを漕ぐと坐骨が痛い。昨日の後遺症。「みやび」の前の交差点で、赤信号なのに飛び出しか…

午前、塾にて

朝から何も手につかない。唯一、TIGER Ⅰの和文英訳の解説だけまともにおこなった。他にしなければならないことも少なくないのに、気持ちが前を向かない。現在時刻は11:38.このまま無為に過ごすのか、アライブしなければ。

午後、附属より帰着。3:36

帰りの渋滞を懸念してTIGER Ⅰのマウンテンバイクを借りた。 ふつうに漕いで7分くらいで到着。楽勝!掲示板の前にすでに家人と娘。元保護者のTさんもごいっしょ。ご挨拶してぼーっとしていると、ボタッと異音。足元をみると、「貼るカイロ」。僕のジャ…

午後、塾にて

業務再開。高まる緊張、はやる心。現在時刻は1:41. 業務もひと段落、いざ出発。現在時刻は3:00.

昼、塾にて

仕事は快調にはかどる。昼休憩もとらずに、と頭の片隅で思ったけれど、勢いはいつまでも続かない。調整のとれた攻勢をとるべきときに、百姓一揆をおこしても補給が続かなくて自滅するだけ。次は1:00から。現在時刻は12:00.

午前、塾にて 

気分も体調も回復傾向。頭痛は忘れられる程度に軽減した。尾篭な話だけれど、トイレに五回行った。毎回、ヤクルト一本分程度しか出ないのだけれど、頭の中にある黒いしこりが融けて出て行くさまをイメージし続けていたら、だんだん気分がよくなってきた。背…

朝から頭痛・悪寒・嘔吐感

朝食後、絶不調で、鬱々として新聞も読めない。家人の分析によれば、3:30の合格発表を前にしたストレスが原因だという。否定する気力もなく、ナロンを飲むけれど、効かない。気がつけば「ハァー」。 「ルール違反でしょ。こっちが懸命にこらえているのに、…

実はきょう中2の生徒をひとり授業から追放した。

宿題のプリントがまるっきり白紙。しかも基本問題から無茶苦茶。いっしょに学ぶ中1にしめしがつかない。「出て行け、もし、ヤル気があるなら、全部やって戻って来い」と言い放って教室から追い出した。 授業終了後10:30、二年になったら部活もやめよう、と…

明日、広大附属福山高校の発表を

3:30に見に行きます。4:00までには戻ってこれると思います。小4の皆さんはおとなしく教室で待機していてください。発表については、もう天命がくだるのを受け入れるだけ、問題は意味のない渋滞にまきこまれて身動きがとれなくなること。いっそ自転車で行く…

小6あらため、中1準備クラス始動!

と言っても、数学や英語の話ではない。本の話。 「先生、本貸してください」コールが起きた。 彼女らが読みつくした在庫が何故か残り、彼女らが本を読む暇もない頃購入した新しいものは、他の学年にすべて出払っていて、ちょっと本の選定に苦労した。そこで…

塾屋の日常点描

模擬試験の成績表作成。 答案用紙にざっと目を通したあと、出題分野ごとの得点を一覧表に全科目記入していく。 本来、こうした瑣末な事務作業は、誰か他の人にやってもらったほうがよい場合もある。地味な仕事の割に精神的消耗度が高い。しかし、生徒の答案…

ということで帰ります。

再テストは45点でした。よく頑張った、と最後に言いました。いいできでした。異なる二つの動作が融合する表現がやっとスムーズに理解できるようになった。たぶん、もう基本は大丈夫でしょう。 彼との高校受験はあと一年続きます。授業のロックアウトはきょう…

学年末懇談会の時間割です。

ネットからメールでお申し込みいただけます。 いつもどおりペーパーも配布します。 どちらでお申し込みいただいても結構です。写真の補足は以下のとおりです。 ■期間 2/8(木)-2/22(木) ■時間帯 1. 9:00-9:20 2. 9:30-9:50 3. 10:00-10:20 4. 10:30-1…

思いはすべてこの胸のうちに

附属中入試に危うく遅刻するところだった。 顛末は昨夜から始まる。 昨夜、零時前、疲れきり、帰宅するなり、すりきれた消しゴムのようにソファに横になった、例によって頭痛と喉頭痛と悪寒で仮死迷妄状態。呼吸する粗大ごみ。動く気力もなかった。そこへ風…

首都圏では

5万人を越える中学受験者だとか。2月1日に、それだけの人数がいっせいに”民族移動”したとするとなかなかすごいことだ。少子化の一方で受験者数が増加している理由は、いろいろ分析されているけれど、思うに、中学受験が現代日本の小学生の一種の儀式になった…

なんだか知らないけれど、きょうはいろんな生徒が色々語った

「先生!きょう友達がコクったんだよぉ。信じられる?まだ小学生だよ」 はいはい、好きにやってください。 「先生!市立に受かるタイプはねぇ、まじめそうで、先生の言うことには絶対逆らわない、オカッパで眼鏡かけてる-そんな雰囲気の子ばっか。今の一年生…

小6の子どもたちの中学受験勉強も終了

最後は、附属の第四問対策、規則性を中心とした思考力を見る問題。立方体の積み重ねや、剰余系をからめたジャンルの問題。 お疲れさま。 きょうまでみんなよくがんばった。 明日はふだんどおり、いつもどおり、やってください。 きょうまでささえてくださっ…