2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ということで、きょうもおしまい

今夜も高校生の数学の質問が中心で、最後の生徒が帰ったのは11:30。中間試験の終わった生徒から、5月学力試験、漢字検定試験の準備にはいっています。やすまないようにね。

きょうの午後

プライベートなスケジュールが変更されて、リビングで過ごすことになった。一週間分の新聞記事のチェックと切抜きを一通り終えて、テレビ欄を見ると、なんと、カープの試合と、早稲田の試合が同時進行中ではないの。はや、一大事!さっそくオンして、リモコ…

「塾で咳をするのは罪なんだよ」

ということで、必ず、咳をする生徒はマスクの着用を義務づけられる。使い捨て用のマスクで何ほどの効果もないのだけれど、少なくとも周囲に対する配慮が必要なのだ、という意識づけにはなる。昨日の生徒は、その必要性がほとんどない子だったので、マスクに…

Dual Happy Sunday

中間試験の質問

中学生の理科や公民をやっている間は、いつもの塾屋だった。 高校数学... 因数分解 ぜんぜん平気 高次方程式 ごくごくふつう 微分の極大・極小 なんでもない 積分と微分 理解してもらうのにちょいとてこずった 最後に質問をうけた化学Ⅰにわなが仕掛けられて…

小6の理科

「じゃがいも」について話をした。芽には毒がある、取り除いてから食べる。という、きわめて常識的な事柄を口にすると、「お母さんに教えてもらった」と、ある生徒。「僕も」と別の生徒。 実に正しい。「じゃがいも」の芽に毒がある、というのは、台所か食卓…

中間試験も

分岐点。公立中学はほぼ終了。中間試験の終わった生徒から、5月学力試験の準備にかかる。

先日のこと

中3の生徒から、 「先生、虚数を使えば、解の公式で、解なしって答えずにすみますよね」 「実数解っていう条件がなければ、ね」 「じゃぁ、虚数の使い方を教えて下さい、解なしって答えたくないんです」 「ふぅん、オモロイこと考えるじゃん。じゃぁ教えて…

例によって

自主学習の生徒がつめかけて、 飽和状態になったLEC。 知り合いのカット屋さんが今週移転して、お店を拡張する。 Nさん、おめでとう。不動産情報をずいぶんやり取りしていたけれど、先をこされてしまいましたね。 どうか、いっそう繁盛しますように。 ど…

小5の国語 リプレイ

「親」や「家族」にくるまれ、守られている状態から、やがて「旅立つ」時がくる、さて、その時、君はどんな気持ちになるだろう、不安だろうか、よろこびだろうか。 尋ねられた生徒はしばらく考えていた、いつになく真剣に。そこで、不安と喜びが半々ぐらいか…

塾内では

いろいろ記念日ができる。その日、その日のエポックメーキングな出来事に事寄せてでっち上げるといっても良い。かの有名な「サラダ記念日」の剽窃である。 小6の算数の時間、「割合」の問題の答えあわせをやっていた。一番前の席から一番うしろの席に移動さ…

「ハイスクールミュージカル」(ディズニー)を

DVD

先日NHK・BSの再放送(?)で見た。前半四分の一あたり、途中からだったけれど、三分くらいでストーリー展開が読めてしまって、あとは「水戸黄門」と同レベルの安心筋書き予定調和。随所に70年代風の「ノリ」を感じるものの、同じジャンル(学園ミュージカル系)…

広大附属福山運動会見聞記 ダンス・ダンス・ダンス

土曜の夜は

頭が真っ白。 もう帰ります。 あしからず。

プリントリクエスト

中間試験で範囲が短いので、公立中学の子で、理科・社会は30〜40枚ぐらいの量になります。きょう中1と中2の男子各一名ずつで試してみた。3500枚用のトナーカートリッジも準備したから、明日から、プリンタ総力戦に入りましょう。 最初が肝心。スタートでうま…

小6の算数

4月定例試験の結果をふまえて、「割合」の集中復習をやっているんだけど、「東京タワー、Yoshiと50ワルと時々E」という、"全米大ヒット”の怪獣映画ができてしまった。(こういうわけのわからんノリだけで、スラップスティックな馬鹿話を始めると、俄然生き…

エアコンがフル回転しているので

室内はそれほどでもないけれど、きょう運動会のあった生徒のみなさん、お疲れさんでした。たいへんでしたね。日焼けの後処理はちゃんとやっておこう。

ごった煮伝聞情報

■(@某公立中学) 「先生、うちの学校に不審者が入って、消火器をばらまいていった、朝、学校いったら臭かった」 「やれやれ」 ■(@某公立中学) 「先生、うちの学校にも不審者が現れて、生徒を殴って逃亡した」 「ほんとにぃ?じゃぁ、集団下校?」 「う…

小5の社会

なぜか知らないけれど、きょうの「農業」の授業は異常に盛り上がった。語呂合わせや駄洒落が飛び交い、スイッチの入った生徒が罰ゲーム用の暗記歌を歌いだしてしまった。なかなか元気があってよかった。子どもは元気が一番。頑張っていれば、そのうち正しい…

きょうから修正時間割

で、小4の授業なんだけれど、今までよりじっくり腰を据えて授業ができた。子どもらはたいへんだったかもしれない。見た目には、負担が大きかったようには思われなかった。問題はもっと実際的なことで、算数の小テストの点数と講評は次のとおり。同じ得点をと…

「先生、『ジャック・ウェルチ』貸してください」

と、児童が言った。僕が整理できずに転がしていた文庫本が気になったらしい。「このハゲ頭のオッサンがセクシーにみえたわけ?あんまり子ども向きの本じゃないけどなぁ、まぁ、興味があるなら貸してあげるよ」と言って渡したのは昨日。しかし、やっぱり無理…

小5の算数は

植木算の復習から入った。基本パターンと分配算が融合して、ちょっとばっかり思考力がいる問題。結果として非常によろしくない。つきつめて考えようとする姿勢をもっと厳しく要求しなきゃなぁ、さぁてどうするべ、と思いつつ、次の問題へすすむ。方陣算も、…

そしてリスタート

連休中、努めて塾のことは考えないようにしていたけれど、頭の隅のどこかで、あれをああして、これをこうして、とブツブツ自問自答していたのも実は嘘偽りのない真実で、頭の切り替えが上手にできない、仕事中毒に犯された貧しい中年オヤジを自覚していた。 …

大型連休後半

のんびりと休暇を楽しんだ。何よりも日々のスポーツニュースの楽しかったこと。サンフレッチェもカープも連戦連勝、近年、こんなに心穏やかな日々があっただろうか。

次回授業は

5月7日(月)です。 3.4.5.6日はお休みです。 授業も事務もいっさいありません。 電源を落とすので、電話もファックスもつながりません。 では、みなさん、よい連休を。

明日はいつもどおり授業があります。

前々から懸案の小4の火曜日の授業

ついに時間割変更。4:00集合は無理と判断。木曜日に集中します。木曜日に算数と国語の授業をダブルヘッダーで行います。4:00-4:50 国語 5:00-5:50 算数。 後半が、小5の算数とダブル・ブッキングになるので、小5はその時間をテスト演習にします。その代…

ということで、

連休の合間の授業というのは、どうも子どもらが浮き足立っているようで、宿題の答え合わせをしようとすると、「宿題をやっていません」とか「わかりませんでした」とか、ノートの記述が模範解答のデッド・コピーであったりとか、「何考えてんだ、バカヤロー」…